5月5日のこどもの日。うららかな春の陽気に誘われて、碁キチなかまが神代植物公園に参上。サクサクと碁盤・碁石を準備し、ビール・酒・つまみなどもぬかりなく整え、緑陰の対局を存分に楽しみました。
それにしても気持ちの良い天候、気温です。
開始前や、手空きの時間、対局終了後には、園内をめぐって春の花を愛でました。いまは、4月の桜・椿・つつじが咲きほこった場面から、5月中旬のバラまつりへの過渡期です。メインでひきつけるような花はありませんが、さまざまな花が来園者を迎えてくれます。
@いつもながら園入口のアプローチ、きれいです。A春の山草展が開かれています。
Bつつじ、まだ美しく咲いている一角がありました。C藤棚から花がこぼれ落ちています。
Dしゃくなげは今がピーク。Eしゃくやく。F春のバラ(9日から「春のバラフェスタ」)。
花を愛で、囲碁を楽しむ。善き一日に、乾杯。